こんにちは!「子どもがパクパク!家族ごはんブログ」へようこそ。
今回は、スープとパスタが一緒に楽しめるあったかメニュー「スープパスタ」の特集です。
スープパスタは、野菜もお肉も一皿で取れるので、忙しい日の晩ごはんや休日ランチにもぴったり。
しかも、調理は意外と簡単で、鍋ひとつでOKなレシピもたくさんあります。
この記事では自宅で気軽に作れるスープパスタのレシピを10品ご紹介します!
子どもも大人も大満足の一皿が、今日から手軽に作れますよ。
1. ベーコンとキャベツのミルクスープパスタ
材料(2人分):
- スパゲッティ…160g
- ベーコン…4枚
- キャベツ…3枚
- 牛乳…400ml
- 水…200ml
- コンソメ…1個
- 塩・こしょう・バター…少々
- ベーコン・キャベツを食べやすく切る
- 鍋にバターを熱し、ベーコンを炒め、キャベツを加える
- 水とコンソメを加え、沸騰したら牛乳・パスタを加えて煮る
- 麺がやわらかくなったら塩こしょうで調える
まろやかで優しい味わい。子どもにも大人気です!
2. トマトとチーズのイタリアンスープパスタ
材料: パスタ・カットトマト缶・玉ねぎ・ウインナー・とろけるチーズ・コンソメ
- ウインナーと玉ねぎを炒め、トマト缶と水を加えて煮る
- コンソメを入れ、パスタを直接鍋に加えて一緒に煮込む
- 器に盛ったあと、チーズを乗せて余熱でとろ〜り
酸味とコクのバランスが絶妙なイタリアン風レシピ!
3. 和風しょうゆスープパスタ(しめじと鶏むね肉)
材料: パスタ・鶏むね肉・しめじ・だし汁・しょうゆ・みりん
- 鶏むね肉をそぎ切り、しめじは小房に分ける
- だし汁に材料とパスタを加えて煮る
- しょうゆ・みりんで味を整える
ほっと落ち着く和の味わい。食欲のない日にもおすすめ!
4. ツナとコーンのクリーミースープパスタ
材料: ツナ缶・コーン・玉ねぎ・牛乳・スパゲッティ・バター・コンソメ
- 玉ねぎを炒め、ツナ・コーンを加える
- 牛乳・水・コンソメを加えて加熱、パスタも一緒に煮込む
缶詰でできるから、ストック食材でサッと作れて便利です!
5. 明太子とバターのスープパスタ
材料: 明太子・バター・牛乳・しょうゆ・パスタ・万能ねぎ
- 鍋に牛乳・水・しょうゆを入れ、パスタを煮る
- 明太子とバターを加え、仕上げに万能ねぎを散らす
ちょっぴり贅沢な味わい。大人におすすめの一皿!
6. 豆乳と味噌のヘルシースープパスタ
材料: 豆乳・味噌・小松菜・しめじ・ベーコン・パスタ
- 小松菜としめじ、ベーコンを炒める
- 水とパスタを加えて煮る
- 仕上げに豆乳と味噌を加え、優しい味に仕上げる
植物性でヘルシー、でもしっかり満足できる一品です!
7. コンソメたまごスープパスタ(子ども向け)
材料: パスタ・溶き卵・ウインナー・コーン・コンソメ
- 材料をすべて入れて煮込み、最後に溶き卵を回し入れる
卵でふわっと優しい味に。朝食や軽めランチにも◎
8. 野菜たっぷりミネストローネ風スープパスタ
材料: にんじん・じゃがいも・玉ねぎ・キャベツ・カットトマト・ショートパスタ
- すべての野菜を炒めてトマト缶と水を加えて煮る
- ショートパスタを加えてさらに煮込む
食べ応え十分!栄養満点で家族に嬉しいスープごはんです。
9. 韓国風ピリ辛キムチスープパスタ
材料: キムチ・豚こま・にら・豆腐・鶏ガラスープ・パスタ
- 豚肉・キムチを炒め、水とパスタを入れて煮込む
- にらと豆腐を加えて仕上げる
寒い日にもぴったりのピリ辛スタミナメニュー!
10. ミートボールのトマトスープパスタ
材料: 市販のミートボール・カットトマト・玉ねぎ・にんじん・パスタ・コンソメ
- 野菜を炒めてトマト缶・水・コンソメを加える
- パスタを加え、最後にミートボールを加えて軽く煮る
お子さんに大人気!冷凍ミートボールでもOKです。
まとめ|スープパスタは簡単・満足・栄養たっぷり!
今回は、自宅で簡単に作れる「スープパスタ」レシピを10品ご紹介しました。
主なポイントは:
- 鍋ひとつでできる時短レシピが多い!
- 野菜もたんぱく質も一皿でOK!
- 子どもも大人も食べやすい味付けが可能!
牛乳やトマト缶、だしや豆乳など、家庭にある食材で手軽にアレンジができます。
温かいスープとパスタが合わさることで、満足感の高い一皿になるのが魅力です。
これからも「子どもがパクパク!家族ごはんブログ」では、家族で楽しめるかんたん&美味しいレシピを発信していきます!
次回もどうぞお楽しみに♪
コメント